Title : THE DIG Special Edition ザ・ベンチャーズ |
 |
出版 : シンコーミュージック |
ISBN : 978-4401641895 |
Date : 2015/7/16 |
Price : 1728円 |
Page : 224p |
Book Description:“日本の夏=ザ・ベンチャーズ!”──だが「通算69回目」となる今年2015年の来日は、遂にドン・ウィルソン・ラスト・ツアーとなってしまう。1962年に初めて日本の地を踏んで以来、半世紀以上にわたるエレキ・インスト・バンドの代表としての彼らの歴史を、丸ごとこの一冊にアーカイヴ。ドン最後の来日公演を前に、ベンチャーズのすべてを本書で復習、そして最後となるホンモノのライヴを倍楽しもう!! 山下達郎スペシャル・インタヴューもあり!! |
chapter1 : グラビア/ベンチャーズ・ギャラリー |
---米・日60’s アルバム&シングル・ジャケット、レア写真集他 |
chapter2 : ザ・ベンチャーズ・レコード・グラフィティ |
chapter3 : ベンチャーズ・リスペクト |
---パート1:謎の多い最初期のシングル・レコードを解明! |
---パート2:60年代全米チャートにみるベンチャーズのヒット・シングルの全貌 |
---パート3:ベンチャーズのアルバム・ヒット戦略とライヴ・アルバム |
---パート4:ポップス・イン・ジャパンとベンチャーズ歌謡の軌跡 |
---パート5:2015年 来日記念BOXレヴュー |
chapter4 : 再録『ミュージック・ライフ』1965~1966年 ベンチャーズ来日記事 |
---貫録充分のベンチャーズ 『ミュージック・ライフ』1965年3月号 |
---アストロノウツ・ベンチャーズのステージを見たまま聞いたまま 『ミュージック・ライフ』1965年3月号 |
---ベンチャーズ来日! エレキ・ブームの使者達 『ミュージック・ライフ』1965年9月号 |
---おしゃべりジョッキー 『ミュージック・ライフ』1966年5月号 |
chapter5 : 再録・改稿『エレキ・ギター・ブック』2006 〜 2009年 |
---1965年1月、衝撃のベンチャーズ日本公演を語る 2006年 |
chapter6 : 再録インタヴュー |
---50年の軌跡を語る/ドン・ウィルソン,ボブ・ボーグル,リオン・テイラー,ボブ・スポルディング |
---ザ・ベンチャーズ 50周年記念号第2弾・フォーエバー2009年 |
chapter7 改稿 保存版・ザ・ベンチャーズ56年史 |
chapter8 ベンチャーズ・ファミリー・ツリー |
chapter9 ベンチャーズ・トピックス |
chapter10 数字で見る日本公演の軌跡 〜通算69度目の来日、総公演数2,752回 |
chapter11 山下達郎 スペシャル・インタヴュー ベンチャーズへの熱き想い |
chapter12 最終章 ドン・ウィルソン 2015来日直前ラスト・インタヴュー |
chapter13 徳武弘文 インタヴュー ベンチャーズにみる“ぶれない”ことの大切さ |
--------------------------------------- |
Title : ザ・ベンチャーズ フォーエバーII |
 |
出版 : シンコーミュージック |
ISBN : 978-4401748273 |
Date : 2010/7/23 |
Price : 1890円 |
Page : 96p |
Book Description:グループ結成50周年、今年の夏もベンチャーズは日本各地でコンサート・ツアーをする。しかし、リード・ギタリストのジェリー・マギーが、今回のツアーで最後という情報も聞かれる。実際にベンチャーズがここまでツアーを続けることができたのもジェリー・マギーの存在が大きい。今号ではこのジェリー・マギーを大きくフィーチャーし、合わせて昨年6月に亡くなったボブ・ボーグルの追悼企画もフィーチャーする。 |
chapter1 : ドン・ウィルソン 最新インタビュー |
chapter2 : モズライト最前線のインプレッション |
chapter3 : セミー・モズレイの弟子が作る、最新のモズライト・ギター |
chapter4 : ジェリー・マギー・クローズアップ |
---ジェリー・マギーのギターライフ |
---ジェリー・マギーのサウンド・システム&セッティングを公開! |
---僕とジェリー・マギー 徳武弘文(Dr.K) |
---ジェリー・マギー大好き 鈴木信雄 |
chapter5 : ボブ・ボーグルさんを偲ぶ |
---運命的な出会いと成功に恵まれたEarly Days |
---僕にとってのボブ・ボーグル氏 |
---ベンチャーズとボブ・ボーグル氏の想い出 |
---ボブ・ボーグル氏の想い出 |
---追悼 ボブ・ボーグル |
chapter6 : 1963 Ventures Model #0028 |
THE VENTURES SCORE |
1.THE CRUEL SEA |
2.JAPAN MEDLEY |
4.SLEEPWALK |
5.CLASSICAL GAS |
6.THE HOUSE OF THE RISING SUN |
7.HAWAII FIVE-O |
--------------------------------------- |
Title : Walk-Don't Run - The Story of the Ventures |
 |
出版 : Lulu.com |
ISBN : 978-0557040513 |
Date : 2009/06/22 |
Price : 3542円 |
Page : 386p |
|
chapter2 : The Seventiese |
chapter3 : The Eighties |
chapter4 : The Nineties |
chapter5 : Ventures Forever |
chapter6 : Essntial Ventures CompactDisk Discography |
chapter7 : A Sampling of Ventures Recording Sessions |
chapter8 : Altenate Titles Ventures Nokie Recordings |
chapter9 : Names of Ventures Nokie associates |
--------------------------------------- |
Title : Driving Guitars: The Music of the Ventures in the Sixties |
 |
出版 : Malcolm Campbell |
ISBN : 978-0953556755 |
Date : 2008/7 |
Price : 1783円 |
Page : 432p |
Book Description:タイトルとサブタイトルを見ると、ベンチャーズの歴史を綴った本かのように思えるが、その実態は1960年12月発売のデビューアルバム「ウォーク・ドンと・ラン」から1969年12月に発売された「スワンプ・ロック」までのアルバム収録曲を、一曲ずつ解説したものだ。当然ながらその中にはベンチャーズに関する歴史も含まれるが、読者が期待するであろうメンバー個人やその関係などはまったくふれられておらず、メンバーのインタビュー記事の抜粋が載っている程度に過ぎない。また使用された楽器に関する記述は一切なく、このあたりは残念なところだろう。しかしアルバム収録曲は1969年までに限るが、全曲収録されて詳しい解説が加えられ(例えばデビュー・アルバムですでにノーキーがラーンチ、ナイト・トレイン、キャラバン、ホンキー・トンクの4曲でリードを弾いていたなど)、さらに原曲に関する記述もありその意味では十分読み応えがある。加えてシングル(日本発売のジャケットも、すべてではないものの掲載されている)も取り上げられており、ベンチャーズのマニアならば手元に置いておきたい一冊だろう。(レヴューから) |
chapter1 : |
chapter2 : |
chapter3 : |
chapter4 : |
chapter5 : |
chapter6 : |
chapter7 : |
--------------------------------------- |
Title : ザ・ベンチャーズ ・50周年記念号、 栄光の黄金時代 |
 |
出版 : シンコーミュージック |
ISBN : 978-4-401-74793-1 |
Date : 2009/10/9 |
Price : 1890円 |
Page : 100p |
Book Description:50周年記念号「ベンチャーズ 栄光の時代」に続く第2弾「ベンチャーズフォーエバー」です。「栄光の時代」は主に1965年前後のモズライト・ベンチャーズを中心とした内容でしたが、今回の「フォーエバー」はフェンダー・ベンチャーズをフィーチャーして50年の歴史を振り返る特集号。輝かしい50年の歴史を詳細な年表と懐かしい写真でつづる保存版“ザ・ベンチャーズ50年史”は魅力です。
|
chapter1 : |
chapter1 : ザ・ベンチャーズ結成50年インタビュー |
chapter2 : ザ・ベンチャーズ50年史 |
chapter3 : ザ・ベンチャーズの50年を語る!! |
chapter4 : おすすめのCDを紹介 |
chapter5 : ベンチャーズ神話を作り上げたメンバー達 |
chapter6 : メンバー達はいかにしてエレキの世界を創造したのか |
chapter7 : 彼らのルーツとプレイ・スタイルを検証する |
THE VENTURES SCORE |
1.Walk Don't Run〜Perfidia〜Blue Moon |
2.Runaway 3.Slaughter On 10th Avenue |
4.Reflections In A Palace Lake |
5.Manchurian Beat 6.Wipe Out |
--------------------------------------- |
Title : ザ・ベンチャーズ ・50周年記念号、 栄光の黄金時代 |
 |
出版 : シンコーミュージック |
ISBN : 978-4401747788 |
Date : 2009/5/21 |
Price : 1890円 |
Page : 96p |
Book Description:1959年、ドン・ウィルソンとボブ・ボーグルが出会い、ザ・ベンチャーズを結成、今年が50周年記念の年である。50年もの間毎年のように日本に来て演奏を続けているというのも驚異的であるが、それにも増して、今でもベンチャーズを師として、ベンチャーズの曲を演奏しているベンチャーズ・バンドが全国に大勢いることも驚異である。本書はザ・ベンチャーズ結成50周年記念号として、日本の音楽史上最もエキサイティングな出来事であり、最も熱かったエレキ黄金時代ともいえる60年代を中心に、ベンチャーズとは切っても切れない、おじさんの憧れのギター“モズライト” を加えて構成した一冊。 |
chapter1 : 50周年を迎えたベンチャーズ最新インタビュー |
chapter2 : ヴィンテージ・モズライトの真実 |
chapter3 : ベンチャーズ50年の軌跡を語る |
chapter4 : HISTORY OF THE VENTURES 1958-1964 |
chapter5 : ミステリアスなアーリー・ベンチャーズの謎を解明 |
chapter6 : ベンチャーズが愛したギターたち |
chapter7 : 結成50周年を迎える原動力となったV歌謡の成功 |
chapter8 : カリスマ・アマチュア・バンド・ザ・ビートニクス |
chapter9 : エレキ・インストの“幻の偉大なギタリスト” |
chapter10 : 日本のエレキ事情60年代編 |
難曲「キャラヴァン」に挑戦! |
--------------------------------------- |
Title : ザ・ベンチャーズ衝撃の1965 |
 |
ISBN : 4-401-74636-8 |
Date : 2006/04/01 |
Price : 1890円 |
Page : 96p |
Book Description:1965年、衝撃のベンチャーズ日本公演によって、日本のエレキ・ブームが始まった! ベンチャーズとモズライト・ギターにスポットを当て、ライヴ音源のスコアを掲載。成毛滋が語るライヴの思い出等も収録する。 内容(「MARC」データベースより) |
chapter1 : 1965年、衝撃のベンチャーズ日本公演! |
chapter2 : 成毛滋氏が1965日本公演を語る |
chapter3 : ライブ完全再現バンド・モズライターズが語る |
chapter4 : ベンチャーズ紙ジャケ復刻CDリリース |
chapter5 : ベンチャーズがもたらした日本のエレキ事情 |
chapter6 : ベンチャーズとモズライト Part-1 |
chapter7 : ベンチャーズとモズライト Part-2 |
chapter8 : ヴィンテージ・モズライト・ベンチャーズ・モデルの魔力 |
chapter9 : 迫力の65年ライヴ・バージョンに挑戦 |
Guitar Score The Ventures Live in Japan 1965 |
1.The Cruel Sea 2.Bulldog |
3.The House of Rising Sun 4.Slaugther on 10th Avenue |
5.Oipeline 6.Diamond Head |
--------------------------------------- |
Title : ザ・ベンチャーズ(結成から現在まで) |
 |
出版 : 株式会社河出書房出版 |
ISBN : 4-309-26244-9 |
発売 : 1995年5月15日 |
定価 : 3500円 |
Page : 223p |
Book Description:今年結成35年を迎える「ザ・ベンチャーズ」の世界初、ファン必読の書。巻頭エッセイ=山下達郎/写真構成によるインタビュー=ベンチャーズ・ナウ/愛用ギター・コレクション=ザ・ギター/日本におけるベンチャーズ、などベンチャーズのすべて。* 内容(「MARC」データベースより) |
chapter1 :ザ・ベンチャーズ・フォーエヴァー |
chapter2 :ベンチャーズ・ロング・インタヴュー |
chapter3 :ベンチャーズが語る33曲のゴールデンヒッツ |
chapter4 :ノーキー・エドワーズ・インタヴュー |
chapter5 :ザ・ギター |
chapter6 :日本におけるベンチャーズ |
chapter7 :ベンチャーズ・ジャケット・ギャラリー |
chapter8 :主要ナンバー解説 |
chapter9 :ベンチャーズ・ジャケット・ギャラリー |
chapter10 :ベンチャーズディスコグラフィー |
-------------------------------------------- |
Title : ノーキー・エドワーズへの道 |
 |
出版 : 新風舎 |
ISBN : 4-7974-2374-9 |
発売 : 2003年5月 |
定価 : 1100円 |
Page : 102p |
Book Description:ギター・ヒストリーを振り返るとき、必ずや語られるであろうキング・オブ・ギター「ノーキー・エドワーズ」。ノーキーを師と仰ぐ著者が放つノーキーのアメリカ実生活。ファン必読のエピソード&フォト満載。 内容(「MARC」データベースより) |
chapter1 :ザ・ベンチャーズ発祥の地シアトル |
chapter2 :ダウンタウン・パイオニアスクエア |
chapter3 :エピローグ |