| Title : アー・ユー・ハッピー? |
 |
| 出版 : 日経BP社 |
| ISBN : 978-4822242152 |
| 発売 : 2001/2/15 |
| 定価 : 600円 |
| Page : 285p |
| Book Description: 伝説の『成りあがり』は、壮大な予告編だった。
ヤザワの歌、ヤザワのビジネス、ヤザワのトラブル、ヤザワのアメリカ、ヤザワの恋、ヤザワの年のとり方、ヤザワのファミリー、そしてヤザワのハッピー。すべての世代に贈る素手でつかみとった幸福論。
人生を、楽しめ だれもがみんな、主人公だ。
伝説の『成りあがり』は壮大な予告編だった―。二十世紀最後の年、五十一歳になった矢沢永吉の「いまの幸せ」は、数十年間の「闘い」によって勝ちとられたものだった。 ヤザワの歌、ヤザワのビジネス、ヤザワのアメリカ、ヤザワの恋、ヤザワのハッピー。すべての世代に贈る、新しい時代の幸福論! オーストラリア事件判決後の追加執筆原稿を掲載! (出版社/著者からの内容紹介) |
| chapter1 :オーストラリア事件 |
| chapter2 :裏切り |
| chapter3 :マリアとの出会い・離婚と再婚 |
| chapter4 :レコード会社移籍 |
| chapter5 :臆病について |
| chapter6 :コンサートを仕切る・制作招聘ライセンス興行 |
| chapter7 :ドラマとCM |
| chapter8 :ビジネス |
| chapter9 :オーストラリア事件が教えてくれたこと |
| chapter10 :アメリカ |
| chapter11 :家族 |
| chapter12 :ファン |
| chapter13 :音楽 |
| chapter14 :マスコミ |
| chapter15 :カネと幸せ |
| chapter16 :ウェンブリー |
| chapter17 :オヤジのツッパリ |
| ---------------------------------------- |
| Title : キャロル 暴力青春 |
 |
| 出版 : KKベストセラーズ |
| ISBN : 0200-011264-7617 |
| 発売 : 1975年7月10日(37版) |
| 定価 : 600円 |
| Page : 271p |
| chapter1 :矢沢永吉 |
| chapter2 :ジョニー大倉 |
| chapter3 :内海利勝 |
| chapter4 :岡崎ユウ |
| chapter5 :情念の暴走』 |
| chapter6 :1972-1975 |
| chapter7 :四人の個性 |
| chapter8 :私とキャロル |
| ---------------------------------------- |
| Title : キャロル夜明け前 第2章 |
 |
| 出版 : 青志社 |
| ISBN : 978-4903853765 |
| 発売 : 2010/1/22 |
| 定価 : 1365円 |
| Page : 236p |
| Book Description: ジョニー大倉
1952年神奈川県生まれ。革ジャンにリーゼント、ロックンロールで一世を風靡した「キャロル」(72~75年)の中心メンバー。ボーカル&ギター、主に作詞を担当した。『ファンキー・モンキー・ベイビー』等の名曲で日本語によるロックンロールを確立。キャロル解散後、ミュージシャンとしてソロ活動をするとともに、俳優としても非凡な才能を発揮。82年、『遠雷』で日本アカデミー賞主演男優賞受賞。『戦場のメリークリスマス』(83年)、『チ・ン・ピ・ラ』(84年)など数々のヒット作に出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 内容/著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) |
| chapter1 :序章 グッバイ・キャロル |
| chapter2 :第1章 ファンキー・モンキー・ベイビー |
| --- :永ちゃんとの乱闘 |
| --- :ファンキーでモンキーなベイビーたち |
| --- :ジャンキー生活 |
| --- :九歳の遺書 |
| --- :朝鮮人として生きる |
| --- :十九歳、ふたたびの遺書 |
| --- :ドラッグの洗礼失踪 |
| --- :彷徨の果てに |
| --- :母の死 |
| chapter3 :第2章 旅の途上 |
| --- :母と二人で永ちゃんに土下座した |
| --- :キャロリズム |
| --- :キャロリズムの傑作 |
| --- :NHKとの対決 |
| --- :NHK龍村ディレクターへの手紙 |
| --- :ロンドン、そしてパリへ |
| --- :永ちゃんと歌った『雪が降る』 |
| --- :世界進出ならず |
| --- :時代がぼくらを待っていた |
| --- :俳優への道を踏み出す |
| chapter4 :第3章 新たな旅へ |
| --- :執行猶予の日々 |
| --- :キャロル・ファースト |
| --- :日本初の野外ロック・フェスティバル |
| --- :輝きが曇りはじめた |
| --- :永ちゃんへのメッセージ |
| --- :変わり得ぬ愛 |
| --- :解散の話し合い |
| --- :LP『グッバイ・キャロル』 |
| --- :ふっきれた永ちゃん |
| --- :そして、さよなら |
| chapter5 :第4章 キャロル それから |
| --- :代理戦争の幕開け |
| --- :異邦人の河 |
| --- :キャロルのジョニーから脱け出したい |
| --- :エルヴィス・マインド |
| --- :転落からの再生 |
| --- :ガンとの闘い |
| --- :ジョニーが死んだ!? |
| chapter6 :終章 手紙 |
| chapter7 :キャロル 年譜 |
| ---------------------------------------- |
| Title : キャロル 夜明け前 |
 |
| 出版 : 主婦と生活社 |
| ISBN : 4391128799 |
| 発売 : 2003/11/25(2版) |
| 定価 : 1470円 |
| Page : 253p |
| Book Description: ぼくと永ちゃんは、あまりにも対照的な人間だった。キャロルというモンスター・バンドはある意味で、ぼくと永ちゃんの個人的な葛藤が生み出した、巨大な産物であったのかもしれない…。いま明かされるキャロルの真実! 内容(「MARC」データベースより) |
| chapter1 :永ちゃんとの出会い |
| chapter2 :横浜/川崎 |
| chapter3 :リーゼント夜明け前 |
| chapter4 :『キャロル』夜明け前 |
| chapter5 :永ちゃんの『キャロル』、ぼくたちの『キャロル』 |
| chapter6 :夜が明けて、ぼくたちは別々の道に向かった |
| chapter7 :燃え尽きたとき、『キャロル』は最高になった |
| ---------------------------------------- |
| Title : あの頃、VANとキャロルとハイセイコーと…since1965 |
 |
| 出版 : アスキーコミュニケーションズ |
| ISBN : 4-7762-0005-8 |
| 発売 : 2003/1/14 |
| 定価 : 1600円 |
| Page : 251p |
| ハイセイコー、VANのスニーカー…。1億総マニアの現代、そこからヒットを生む法則は60年代にあった。ダイナースクラブの月刊会報誌『SIGNATURE』に連載のコラム「流行のどん底」の中から34話を選抜し、加筆。 内容(「MARC」データベースより) |
| chapter1 :VANのスニーカー |
| chapter2 :きゃろる「リブヤング」出演(マッシュルームカットの矢沢) |
| chapter3 :GS映画 |
| chapter4 :平凡パンチの創刊号 |
| ---------------------------------------- |
| Title : 矢沢 永吉・成りあがり |
|
| 出版 : 講談社 |
| ISBN :0095-363001-3068 |
| 発売 : 1981年7月20日 |
| 定価 :780円 |
| chapter1 :広島 |
| chapter2 :横浜 |
| chapter3 :キャロル |
| chapter4 :E・YAZAWA |
| ------------------------------------------- |
| Title : バンドスコア キャロル/CAROL 20 GOLDEN HITS |
 |
| 出版 : ケイ・エム・ピー |
| ISBN : 978-4773237566 |
| 発売 : 2013/11/18 |
| 定価 : 2160円 |
| Page : B5版 152p |
| (1) :夏の終り |
| (2) :番格ロックのテーマ |
| (3) :泣いてるあの娘 |
| (4) :ヘイ・タクシー |
| (5) :やりきれない気持ち |
| (6) :ミスター・ギブソン |
| (7) :憎いあの娘 |
| (8) :恋の救急車 |
| (9) :コーヒー・ショップの女の娘 |
| (10) :ファンキー・モンキー・ベイビー |
| (11) :涙のテディ・ボーイ |
| (12) :彼女は彼のもの |
| (13) :ハニー・エンジェル |
| (14) :いとしのダーリン |
| (15) :最後の恋人 |
| (16) :レディー・セブンティーン |
| (17) :二人だけ |
| (18) :愛の叫び |
| (19) :0時5分の最終列車 |
| (20) :ルイジアンナ |
| (21) :ラスト・チャンス |
| --------------------------------------------- |
| Title : キャロル楽譜&写真集 |  |
| 出版 : 東京音楽書院 |
| ISBN : TSO-K-0168 |
| 発売 : 1973年4月20日版 |
| 定価 : 800円 |
| 頁数 : 71P B5 |
| (1)0時50分の最終列車 |
| (2)二人だけ |
| (3)彼女は彼のもの |
| (4)憎いあの娘 |
| (5)レディ・セブン・ティーン |
| (6)ヘイ・タクシー |
| (7)愛の叫び |
| (8)ルイジアンナ |
| (9)やりきれない気持 |
| (10)最後の恋人 |
| (11)ホープ |
| (12)恋の救急車 |
| (13)ファンキー・モンキー・ベイビー |
| (14)コーヒーショップの女の娘 |
| ------------------------------------------- |
| Title: 地球音楽ライブラリー 矢沢永吉 |
 |
| 出版 : TOKYO-FM出版 |
| ISBN :4-88745-003-6 |
| 発売 : 1997年8月8日 |
| 定価 :1600円 |
| Page :238p |
| Book Description: ジャパニーズ・ロックのパイオニアとして数々の金字塔をうちたて今もエネルギッシュに疾走し続ける孤高のロックンローラー矢沢永吉。キャロル時代を含む矢沢の全作品が一冊に集大成されたディスク・ガイド。 内容(「MARK」データベースより) |
| chapter1 :矢沢永吉ストーリー・パート1 |
| chapter2 :アルバム・ガイド |
| chapter3 :シングル・ガイド |
| chapter4 :矢沢永吉ストーリー・パート1 |
| chapter5 :キャロル関連レコード・ガイド |